今回は関東方面にお住まいのタイプ4の方にZoomでご参加いただき、ハイブリッド形式で開催。
関西の方々は集合ワーク。
自分を省みること、深く思い返すことについて語り合いました。
担当は武石FAと齋藤FA。
ワークの合間には、赤木FAが予め複数のタイプ4の方々と対話した動画を放映。
こちらも新しい試みでした。
同じタイプ4でも異なる表現や行動面があることは新鮮で、エニアグラムのダイナミズムが感じられるところ。
自己意識自体にも、表現方法にも濃淡や色合いがあります。
またご参加の他タイプの方々からも、似ているようで違う反応や内面の動きが発表され、「響く」「入ってくる」感覚とそれを「出す」過程の共有は、とても興味深いワークとなりました。
参加者のご感想(抜粋)





エニアグラム関西では、4月に「かたらい」、5,6月に「オンラインプライマリーコース」を予定しています。
初参加も再参加も大歓迎です。
ワークへのご参加を、お待ちしています。
かたらい
2024年4月13日(土)タイプ4「内省と人とは違う」
会場 大阪市立福島区民センター
オンラインプライマリーコース
5月25日(土)6月1日(土)22日(土)オンラインプライマリーコース(3日目は対面ワークショップ)