達成する人(by リソ&ハドソン)
タイプ3の基本的、普通の姿
- 効率的にサクサク物事を進めたい。
 - 要領がいい。
 - 一生懸命仕事をする。(認められたいため)
 - 達成感や評価はとても大切。
 - 努力している姿は見せたくない。さらっとできるイメージ。
 - 人より一歩前に出ていたいと思う。
 - 人の目を気にする。
 - 外見は大事。
 - 人から良く思われたい。褒められたい。一目置かれたい。流石と言われたい。
 - いいところだけを見てほしい。短所は隠す。
 - 他の人の良さを見抜き、引き出すことが得意。
 - 空気を読む。
 - できないことはしたくない。(途中で投げ出してしまうことも・・・)
 - 損得をついつい考える。
 - 冷静で、あまり感情を表に出さない。
 
タイプ3の中枢センター
- ハートセンター
 - 実は傷つきやすいが、感情に蓋をして平静を装う。
 - 恥ずかしくない自分でいたいと思っている。
 
タイプ3の囚われ
- 成功していて、素敵なイメージを人に与えようとする。
 - ありのままの自分には価値がないのではないかと、なんとなく感じており、何かを達成することで認められ人生がうまくいくと思っている。
 
タイプ3の本質
- 本物内面志向
 - 何かしなくても存在自体に価値があると思える。
 - 自分の価値は相手からの好意的な評価だという思いを手放す。
 
タイプ3の仕事
優れたリーダーシップを発揮し、組織を成功へと導くことができる。
リーダーの右腕として一目置かれる存在になる。
ある程度の自由度があり、自分の能力を発揮できる環境を好む。